ならまちにあるカフェ「ボリクコーヒー」に、イラストレーター西淑さんの個展を見に行ってきました。
私は西さんの絵がとても好きで、
色づかいからタッチ、モチーフのセレクトまでどれもツボなので、
ずっと原画が見たかったのですが、
初めての奈良での個展、ということでようやく見ることができました。
半年前に奈良に引っ越してきたものの、奈良市中心部へ行くよりは
大阪市内に出る方が楽なところに住んでいるので、
この半年で2度目の奈良市訪問。
ここのところ大雨の日も多かったですが、梅雨には珍しいいい天気で、
のんびり奈良の街を楽しみました。
昔ながらの家もたくさんあって、京都を何倍もゆるくしたような平和な奈良に心を洗われました・・・。
ボリクコーヒーは初めてだったのですが、
ならまちには珍しい、モダンかつ落ち着いた雰囲気で、
街になじむシックさも持ちながらも、町家が多いこの辺では外観からちょっと目を引く感じです。
私はここの雰囲気はとても気に入りました。
天井も高めで気持ちいいです。
照明もほんのり暗くていい感じ。
西さんのイラストも素敵にマッチしてました。
西さんの作品のところにあった、おそらく西さん製の金色のモビールがとっても素敵でした。
行ったらぜひ見てみてください。
部屋に欲しいなぁ・・・あれ・・・。とってもいいの。
注文したアイスロイヤルミルクティーもコクがあっておいしかったです。
コーヒーがとてもおいしいと聞いたのだけど、
コーヒーの味に疎い私はミルクティーにしてしまいました。
***
その後は、せっかく奈良に来たので、奈良公園を散策しました。
こんなに角が伸びてるの、奈良公園では見たことなかったかも。
一部ダッシュしている鹿も見かけましたが、
だいたいみんなこんな感じでのんびり。
かわいいです。
へんなポーズが撮れた・・・。
座ろうとしたところだったみたい。
この機会に、鹿の柄もまじまじと観察。
やっぱり奈良、いいなぁ。