イラストレーターamycco.のブログです。

竹内栖鳳展と竹笹堂木版画体験。

京都市美術館で開催中の竹内栖鳳展に行ってきました。

父に誘われて行ったのですが、もふもふの動物がたくさん見れて大満足。

ですが個人的に1番興奮したのは、入って最初にあった絵が文鳥の絵だったことです。

写生帖に描かれた16歳ぐらいのときのスケッチで、小さいのですがとても丁寧に描かれています。
文鳥の日本画もあったらもっとうれしかったのだけど。笑
スズメの絵はたくさん見ることができました。

70代ぐらいになってくると絵のタッチが変わり、ラフというかシンプルになって来て、説明には少ない線で本質を描けるようになっていったのです・・・的なことが描いていたのですが、父は「そりゃそうやで、年とったら細かいのしんどいもん!」って言ってました。笑
きっとそれも正解かも・・・。

ポスターにもなっている班猫は11月中旬からの展示なので、また行けたらいいなぁ。

日本画始めたくなってしまいました。
もし日本画を始めるとしたら生涯文鳥だけを描き続けるんだ・・・。

***

その後は関西イラストレーターの皆さんと、竹笹堂の木版画体験へ。

図案を木の板にうつしとるところからスタート。
サンプルの図案がたくさん用意されていたのですが、チャレンジャーな部員たち、全員オリジナル図案に挑戦です。

ここまでは至って順調。
自分の腕を過信して、2羽も文鳥を描いちゃう私。
IMG_4492
参加者の半分が鳥の絵を描いていたので、「文鳥愛好会の皆さんですか?」と言われてしまいました。
ペットを飼っている人のうち鳥を飼っているのはたったの5%といわれている現代において驚きの愛鳥家率です。

そのあとは彫刻刀の使い方を教えてもらいながら、おそるおそる彫って行きます。

このころから図案を細かくしすぎたことが仇となり始め・・・
「ぎゃー、目がちぎれた・・・!」(アロンアルファでくっつけて事なきを得ました。)IMG_4493
かなり集中して彫ったのですが、1羽ぎりぎり彫り終えたところでタイムアップ。

刷りに挑戦です。

脚の彫りが甘過ぎた感は否めないけど、1枚目にしては上出来かな・・・
IMG_4500
と思ったものの、刷るのもなかなか難しくて、失敗が続出してしまいました。(1羽大惨事)
なにごとも練習あるのみだと痛感・・・\(^o^)/
IMG_4501
木版画でも1人1人作風が違って新鮮でした。

なかなか難しかったですが、みんなでわいわい(時にもくもく)木版画を習うのは、とても楽しかったです!

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
 

Post a comment

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

works

小林豊美 / はなす
小林豊美 / はなす

かんたんにかわいく描けちゃうボールペンイラスト
かんたんにかわいく描けちゃう
ボールペンイラスト


イラストノート NO.18
イラストノート NO.18
特集”「かわいい」系13人のイラストレーターズファイル”で取り上げていただきました。

calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

search

counter